うかつにチョコパイを食べてしまったらなんだか酒酔いなかんじ…調べてみたら…酒精…つまりエタノールが…酔う…美味しいんだけど https://t.co/1slAwTVkRD https://t.co/DaOQ7CgvSh

@o_ob

そして実は原稿はZennで書いている。 GitHubとMarkdownが一番楽なんだよ… VisualStudio CodeとGoogle Apps ScriptでChatGPT(gpt-3.5-turbo)をより安全快適に使う|Akihiko SHIRAI https://t.co/fvYv6aqCqB #zenn

@o_ob

従来はオプトアウト(申請することで利用されない)だったのだけど、ChatGPI APIはオプトイン形式(申請しない限り利用されない)でモデルの改善に利用されないことになった(法的監視で30日は保管される)。 また企業など専用インスタンスはAzureに置くことができる。 https://t.co/D3I7kebh5F

@o_ob